ネットベットはパソコン・タブレット・スマホなど、マルチデバイス対応したオンラインカジノです。
しかし、残念ながらiPhoneアプリ・Androidアプリはありません。
そこで、
- 毎回お気に入りからネットベットにアクセス
- Google検索で「ネットベット ログイン」など調べてアクセス
というように使っている方も多いですが、この方法だとネットベットにログインするのに時間がかかり、時にはストレスさえ感じます。
そこでこのページでは、
- ネットベットをiPhoneでスマホアプリ化する方法
- ネットベットをAndroidでスマホアプリ化する方法
の2つを紹介していきます。
どちらも簡単な設定でできますが、設定後はホーム画面を開いて2秒でネットベットにアクセスできるようになりますので、ぜひやっておきましょう。
ネットベットをiPhoneでスマホアプリ化する方法
まずはiPhoneでネットベットをスマホアプリ化する方法を図解で紹介していきます。
この方法はiPhoneに標準搭載されている「Safari」ブラウザを使った方法です。
「Chrome」や「Edge」などその他のブラウザをご自分でダウンロードして使っている人は、画面に若干の違いがあります。
ネットベットにアクセスする
ブラウザを開いてネットベット公式サイトにアクセスし、画面下の「アップロードマーク」をタップします。
ホーム画面に追加をタップ
「リーディングリストに追加」「ブックマークを追加」など行を右にスライドすると「ホーム画面に追加」という部分が出てきますので、そこをタップします。
画面右上の追加をタップ
画面右上にある「追加」をタップします。
ホーム画面に表示させる名称はデフォルトは「NetBet」です。
違う名称に変更したい方は「追加」をタップする前に「NetBet」の文字列を変更してください。
ネットベットのアプリ化完了
以上でホーム画面にネットベットが追加(アプリ化)されました。
ネットベットをAndroidでスマホアプリ化する方法
次にAndroidでネットベットをスマホアプリ化する方法を図解で紹介していきます。
この方法はAndroidに標準搭載されている「Chrome」ブラウザを使った方法です。
「Firefox」や「Edge」などその他のブラウザをご自分でダウンロードして使っている人は、画面に若干の違いがあります。
ネットベットにアクセスし、右上の…をタップ
ネットベットにアクセスし、右上にある「(縦に並んだ)…」をタップします。
ホーム画面に追加をタップ
開いたメニューをスライドすると「ホーム画面に追加」が出てきますので、そこをタップしましょう。
追加をタップ
確認画面が出てきたら「追加」をタップします。
ホーム画面に表示する名称を変更したい場合は、「NetBet」の文字を消して、好きな名称を設定してください。
ネットベットのアプリ化完了
以上でAndroidスマホを使ったネットベットのアプリ化は完了です。
さいごに
ネットベットはここまで紹介してきた簡単な設定でアプリ化することができます。
そしてお気づきの方も多いように、この方法はこのサイトをアプリ化することもできますし、他のオンラインカジノでもアプリ化できますので、よくアクセスするサイトはどんどんホーム画面に追加して利便性を高めていきましょう。
\ネットベットってどんなカジノ?/